1日目(追いつき):どうやって勉強する?
Swiftにターゲットを決めた翌日、1日目、月曜日。どうやって勉強するかをまずは決めようと思案。
頭にあった選択肢は二つ。Udemyなどで初心者向けのオンラインのビデオ講座を探すか、自分で手頃な(ボリューム等)テキスト本を探して完全独学するか。
もちろん、スクーリングというか集中講座・セミナーのクラスに通学するというのはあり得るが、すぐに始めたいということと、スケジュールの柔軟性の点からあえて除外。
さて、どちらから探そうか。私の場合、プログラミングの経験が完全にゼロな訳ではないので、不要だと思ったら時間の節約のために飛ばしたい。その点、ビデオ講座は以前の経験で、その部分だけスキップするというのが難しかった記憶が思い出されたため、まずは一番柔軟性のあるテキスト自習を探すことしよう。
その後、いくつか初学者おすすめの書籍をリストアップしているサイトをウロウロしてみて、最終的にこの本でやってみようと決心。
「たった2日でマスターできるiPhoneアプリ開発集中講座 XCode/SIWFT5.5対応」
出版社のサポートページはこちら>>
選択のポイントは、第一になんと言っても「2日でマスター」。もちろん、頭からできるとは思っていませんが(出版社の方、ごめんなさい)、さすがに「2日」を歌う分量であれば、1週間あれば一通り通せるんじゃなかろうか。
第二に、開発環境(XCode)のインストールから使い方まで手順がスクリーンキャプチャー付きにで説明されていたこと。私の場合、プログラミングの経験はあるが、何せ30年近く前、初期のBASIC、GUIなどまだない時代なので、今のような「開発環境」を使ったことがない。フローチャートはかけるが、コーディングとなるとまずはそこに親しむことから始めないとダメなので、これは重要。
第三に(実はこれは決めた後から気がついたことだが)、サンプルコードやアイコンや素材などのファイルがサポートサイトに揃っていたこと。4日目の記事で書いたが、どうしてもビルドがフェイルした時に、これに助けられた。
以上、決め手はそんなところ。決めた以上はさっさと始めたいので、AmazonでKindle版を購入し、ダウンロード。すぐさまXCodeのダウンロードに着手したが、ここで最初の軽いトラップにハマったのであった。
(続く)